新入荷再入荷
茶道具 宮川香雲作 貝合せ茶碗 共箱あり
共箱あり
茶道具 宮川香雲作
貝合せ茶碗
貝合せ茶碗
貝合せ茶碗
茶道具 宮川香雲作
宮川香雲作
共箱あり
茶道具
共箱あり

茶道具 宮川香雲作 貝合せ茶碗 共箱あり

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9450.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f11718661492
中古 :f11718661492
メーカー 茶道具 発売日 2025-04-02 定価 9450.00円
原型 宮川香雲作
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

【茶道具】宮川香雲作 貝合せ茶碗 宮川香雲 作 貝合せ茶碗で、貝合わせのそれぞれの貝に松・竹・梅が綺麗に描かれています 初代・宮川香雲は 3代・宮川香斎の子として生まれましたが、宮川香斎から分家して、龍谷窯を開きました 宮川香雲も京焼作家の一人ですので、 宮川家の伝統的な京焼の流れを くみながら作陶を続けました その2代目を継いだのは4代・宮川香斎(初代・真葛香斎)の甥で、1980年に2代目を襲名しています 襲名する前は6代・清水六兵衛に師事し、 清水焼の絵付けを学び、 新しい香雲の作風を展開していきました 現在では仁清写、乾山写、金襴手を得意とし 華やかで雅趣に溢れた作風が特徴で、 茶碗や水指といった 茶陶を中心に制作を行っています 代々受け継がれてきた技法とデザイン、 作品から醸し出される美意識の特徴が この茶碗にも表れています 茶碗下部に「香雲」の印が押されています 茶事や茶会にいかがでしょう。 サイズ(約): 径12.5㎝ 高さ7.8㎝ 共箱付き 木箱など経年の汚れ、茶碗本体に多少の使用感がありますが、目立った傷や汚れはなく 十分ご使用いただけると思います 自宅保管ですので 気になる方はご遠慮くださいませ #新品 #未使用 #茶道 #茶道具 #蓋置 #帛紗 #表千家 #裏千家 #武者小路千家 #江戸千家 #遠州流 #大日本茶道学会 #日本茶 #抹茶 #茶碗
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-02 16:06:12

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です