新入荷再入荷
M5137●江戸明治和本等 東行筆記 備藩常山先生輯録東行筆記 道中記 紀行
M5137●江戸明治和本等 東行筆記
道中記 紀行
紀行
M5137●江戸明治和本等
M5137●江戸明治和本等 東行筆記
M5137●江戸明治和本等
東行筆記
M5137●江戸明治和本等 東行筆記
M5137●江戸明治和本等 東行筆記

M5137●江戸明治和本等 東行筆記 備藩常山先生輯録東行筆記 道中記 紀行

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7200.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f52574118580
中古 :f52574118580
メーカー M5137●江戸明治和本等 発売日 2025-05-12 定価 7200.00円
原型 東行筆記
カテゴリ

本・雑誌・漫画#本

●江戸明治和本●東行筆記[備藩常山先生輯録東行筆記] 【判型】横本1冊。縦129粍。 【作者】湯浅元禎(湯浅常山)作。 【年代等】明和4年3月刊。[大阪]河内屋茂八ほか板。 【備考】分類「道中記・紀行」。『東行筆記』は、著者が江戸出府の折に備前から江戸までの地誌や史跡について記した道中記であるとともに、詩歌良材に役立つように編んだもの。表紙見返しで「東海道の記、種々世に行れぬれども、山川名勝の名のみ書て、古の史籍に載たる事実、或は詩歌の類、此筆記にしるせる如き物あらず。よりて、此書を刊布して詩歌の良材に供せんとすといふ」と述べ、巻末広告に、「備前から江戸までの道中記なり。詩歌・故事等をしるす」と本書を紹介する。 ★原装・題簽欠・状態概ね良好。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##その他
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうメール
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-12 00:26:22

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です